ムギの弟
2022/10/07
こんにちは!濱崎です(^^)/
実は今…、
生後間もない猫を育ててるんです。
突然のコトに自分でもビックリ‼
それは、2日前のこと…。
ムギ散歩に出発してすぐ、自宅から数mの場所によく分からん物体が落ちてまして、横を通って見たら濡れてうずくまっている子猫でした。
一瞬、放置された大型犬の💩に見えた💦
(^^;)
ゲゲっ‼
「死んどるんじゃないだろうな…」と、焦りながら触ってみると少し動いたので、ムギ散歩を中断して家に連れて帰ったけど、
猫 初心者のワタクシは、濡れた体を拭いてやったものの、やたら小さい子猫に次は何をすればいいのか全く分からない。
いつもお世話になっているヴィンチェーロさんに救いを求め、電話して適切なアドバイスをもらいました。
そして、今の健康状態や病気やケガがないか診てもらう為に動物病院に連れて行った訳だけど、
結果、連れていった病院はハズレ。
とんだヤブ医者めっ‼
どうしても不信感をぬぐい切れず、
翌日、別の病院へ行ってみたら色々な事が分かりました。
目が明いてないのは、目やにでカビカビに固まっていたから。
で、ぬり薬を塗って目やにを取ってもらったら目が明きました
\(^o^)/
目やにが酷いので1日3回薬を塗るようにと…。
あと、左脇の下に1.5㎝の傷があり、それは母猫が子猫を運ぶ時に うまく咥えれなくて間違って噛んでしまったのだろうと。
傷が深く化膿しているし、一部シコリのようになっているので、ミルクに抗生剤を混ぜて飲ませる事になりました。
というコトで、
3時間おきに授乳、傷と目の処置、
すくすく成長できるよう子猫のお母さんを頑張ります。
(^^)
鳥取市で不動産売却・買取なら「オクニシ不動産情報センタ」まで
http://www.okunisi-baikyaku.com/
(取扱い物件情報についてはhttp://www.okunisi.jp/)